物置(仮)

アーマード・コア ラストレイヴン ポータブル ミッション攻略 08:00~

 主に初クリア時やSランク取得時のアセンや戦法を書いています。当然ながらネタバレを含みます。

ACLRP攻略
< 08:00~ | 14:00~ | 20:00~ | 02:00~

メニュー(ページ内リンク)

08:00 | 10:00 | 12:00

08:00

08:03 「産業区侵入者排除」

 前半のMT08-OSTRICHは初期ブレードで一撃(初期ライフルなら5発)ですが、後半のCR-MT85Mは3回ほど斬る必要があります。ELFで光波込みなら2回、WL88LB3なら一撃で済みます。

08:11 「前線基地急襲」

初Sランク時のアセン

空中速度350km/hぐらい。ブレードは使用せず。

08:20 「管理局強行偵察」

道中の敵は最後のCR-MT83RSは初期ブレで一撃ですが、CR-MT77Mはもう少し強力なブレード(ELF2以外と光波か、1400以上単体)でないと2回斬る必要があります。

AC戦は旋回戦に持ち込んで着地時を中心に威力のある武器を撃っていきます。

アセン例

初期機体をベースに脚部とブースターの変更で速度と旋回性能を強化した機体に広角FCSと威力のある武装を装備。

MTはブレードで撃破し、AC戦はバズーカやレーザーライフルを使用しますが、それ一本では弾数が結構厳しいです。弾切れになるようなら小型ミサイルをひとつ積んでおくか、格納にハンドガンなどを追加すると良いです。

10:00

10:01 「MT護衛」

 出現する敵ガードメカは推定AP1000ほどです。489×2のSKULLでも熱のため一撃で撃破でるので、EN武器ならこれが有効です。

10:01 「物資受領」

前半はグレネードを撃ってくるCR-MT98Gに注意。フレームが初期機体の場合、WL01LB-ELFを光波ごと当てるか、CR-WL88LB3で斬れば一撃です。

AC戦はトンネル内で左右に動いて射撃を避けつつ攻撃を当てていくと、WR05L-SHADE一本でもトンネルから出ずに倒せたりもします。

10:10 「鉄橋守備隊排除」

ジェネレータだけでも換えておくことをおすすめします。
地上のMT「CR-MT83RS」は初期ブレードでも一撃。空中のMT「MT08H-OSTRICH」は初期ライフルで6発必要。
SHADEやCR-WB69M(初期小型ミサイル)ではどの敵も3発ですが、空中のMTにミサイルを使う場合はトンネル出入口の上など同程度の高さから撃たないと外れやすいです。

12:00

12:15 「MT追跡」

 天井の砲台は初期ライフルだと2発必要。

12:16 「敵AC撃退」

初クリア時のアセン

CR-WA77MS/V(武器腕垂直ミサイル), CR-WB73MV×2(垂直ミサイル)
KOKUH(横長FCS), C01-GAEA(EOコア), JIKYOH(垂直連動ミサイル)

初Sランク取得時のアセン

サウスネイル戦はEOを撃ちつつ、連動ONの状態で大型ミサイル4発発射を2回。リム・ファイアーは安全地帯(最外部のものより一つ内側)に隠れ、連動オンの状態で4ロックして飛び出して射撃。

攻略

弾数を考えると武器腕を含む垂直ミサイルのみでは面倒なので、難易度の低いサウスネイル戦には腕武器を使うのが楽です。

 サウスネイルはあまり撃ってこないので歩きも交えて移動しつつ、着地したところに一次ロックでも高威力の武器を撃っていくのが有効です。
CR-WH05BP、各種ハイレーザーのほか、武器腕リニア(高威力モード)等が使いやすいです。

後半のリム・ファイアー戦を安全地帯からの攻撃で済ませる場合、片肩垂直ミサイル2つか両肩垂直ミサイルのどちらかを軸に、発射回数の多い36連動かマイクロミサイル、GARなどを組み合わせるのが有効です。垂直連動は使用回数の面で不利。
片肩垂直を使用する場合は4ロックで撃っていくのが有効です。
両肩垂直は当たれば速いのでSランク取得に向きますが、弾切れになる可能性が片肩2つよりは高いです。
コアはSELENAやGAEAにしておくと弾切れの心配が無くなるのでおすすめです。

12:22 「保管区奪還」

初期腕二脚・初期ブレードでは序盤のMT二種とも2回斬る必要がありますが、WL01LB-ELFを使用すれば光波込みで一撃です。
また、短距離高威力のLB3なら序盤のMTは一撃、指揮官部隊のMTも指揮官機以外一撃です。
右腕はRASETSUやENMAを使うと指揮官機は2発、他はすべて一撃。NIOHなら指揮官機も一撃。


関連項目


更新履歴